こずぶろ

日常生活や趣味で得た経験・情報を盛ったりせずに記します。

SR500にワイズギアの純正リアキャリア取り付け

生活感あふれる仕様に

バックステップのため、ツーリングバッグを乗せると足が窮屈でした。
特に高速道路での走行時に。
バッグをシートの後ろギリギリにつけてましたけど、それでも限度がありますし、なにより走ってて荷崩れしないか不安。

なので、リアキャリア付けることにしました。

2カ月くらい前にヤフオクで買ってようやく取り付けです。

 

サイドバッグステーとの併用は無理やり気味

f:id:cozeck:20180902102339j:plain

モノはサビありますがとりあえず綺麗です。

ボルトは、10mm、12mmと、ウインカー緩めるためにモンキーレンチできました。

 

f:id:cozeck:20180902102319j:plain

ウインカーのケーブルが短かったので、シートを外して結線緩めた状態です。
ウインカー緩まれば、シート外さなくてできます。

 

f:id:cozeck:20180902102329j:plain

 リアキャリアの固定は、ダミーボルトにです。

ウインカーが邪魔で、リアキャリアを取り付け位置に入れるのは知恵の輪的な知能が試されます。(IQ95くらいの)

 

すでにデイトナのサイドバッグサポート付けているので、併せてつけようとするとボルトが短くてダメでした。

 

 ↑今回のこととは関係ないけど、ボルト留めるとこの肉厚が厚い。
無知で強く締めるとフレームのねじ山舐めるぞ(以前右側リアサスのボルト舐めた)。

 

長いボルトを求めホームセンターへ。

 

f:id:cozeck:20180902102040j:plain

M8のピッチは1.25と確認。

f:id:cozeck:20180902102034j:plain

このボルトはサイドバッグサポートについてきたものか忘れましたが、頭は10mm。
でも、頭13mmのものしかないのでそれを購入。

心配性な割にちゃんと確認しないタイプなので、「たしか2倍くらい必要だったはず!」と雰囲気で長さ4.5㎝のボルトに。

長いだろうなとは思ってましたが、予想以上に長すぎました…。

でもギリギリどこにもぶつかることなくちゃんと取り付け完了。

グラブバーと固定するために挟みこむ金具があるのですが、それがキッチリハマるようにできず、妥協した取り付けに。
どうしても水平に閉じずに、ボルトが斜めっちゃうんですよね。
もしかしたら走っててゆるむかもしれないので、随時にチェックします。

 

f:id:cozeck:20180902102652j:plain

カッコ良くはないけどなんか親近感湧く…。

 

f:id:cozeck:20180902102641j:plain

見た目と引き換えに、生活力を得ました。
これが俺のバイクライフだ…!!

 

北海道行くために取り付けたんですが、台風で先延ばしです。

ファミレスで食事後に財布を忘れたことに気付いたら警察沙汰になった

うっかりのつもりでも、最悪の場合は無銭飲食に!

f:id:cozeck:20180705114810p:plain

バイクで30分ほどの距離のファミレスに一人でいった。

うなぎを食べた。

約2400円。

10分ほどゆっくりしてから「さぁ帰ろう」とカバンを覗くと財布がない。

財布やスマホや定期券など、わりと頻繁に忘れ物をするけど、

今回のように決定的に取り返しの付かない事態になったのは恐らく初めて…。

 

悩んでいても仕方ないのでレジへ行き、

「すいません、財布を忘れてしまいました…」と申し出る。

「……。身分証明書や、なにか住所のわかるものはありませんか?」と店員さんは言うが、全部財布に入れているので持ってない。

自分的には食い逃げとか無銭飲食しそうな風貌じゃないし、本当に財布を忘れてしまったマヌケな人のつもりだったので、持っていたスマホやカメラを担保にして一度家にお金を取りに帰らせてもらえないだろうかと思い打診したのだけれど、店員さんは一度バックヤードに消える。

戻ってくると「ご家族やお知り合いにお金を届けてもらえませんか?」と。

僕は一人暮らしで家族は遠いし、近くに住んでる友だちもいないし完全に詰み。

「だったら警察と一緒に家にいってもらうしかありませんね」と店員さん。

「(マジか…)」と思いながらも、僕は悪いことしたつもりはないので同意。

 

レジ前の椅子で待機すること15分ほど。

警察の人がご到着。

制服姿で4人もズカズカと入ってきて、急激に物々しい雰囲気に。

ファミレスのレジ前に制服姿の警察官が4人立つと密度が高く、パッと見だとけっこうな大事っぽい光景…。

先陣を切って入ってきた一番デカい警察官が、

「(その人は)どこ? あ、あなた? お金ないのに食べちゃったの? いくら飲み食いしたの? とりあえず持ち物全部見せてくれる?」と、完全に容疑者扱いの質問をしてくるじゃありませんか…。

他のお客さんから見たら、僕は完全に無銭飲食者だよな…。

ちょっとムッとしたけど、ここでキレたりしたら本当に無銭飲食者っぽいので

「ちょ、言い方…(様々な思いを押し殺した複雑な表情で)」とだけ言っておいた。僕のうっかりが発端なわけですし。

 

住所や本籍、職業、電話番号など一通り聞かれ答えているとき、離れたところにいた警察が「自称でやるから」と話しているのが聞こえ、自分の存在を証明することが自分にはできず「自称」扱いされることにショック…。

IDを体に埋め込みたいと割とガチで思いました。

 

ポケットのバイクの鍵を出したことで、免許不携帯で運転してたことも指摘されたけど、「まぁ乗ってるところ見てないから今回は厳重注意だけにしておきます」と、法システムの穴によって助かった。

確実に乗ってきてることがわかってるのに、警察官自身がそれを見ていないと取り締まれないっておもしろい。

 

10分ほどで諸々の状況確認が済み、

警察官2人と一緒にパトカーで自宅へ。

往復1時間ほどのドライブを楽しみました。

人生でこれ以上の時間、パトカーに乗ることがないようにしたいものです…。

 

店員さんに謝罪し、無事にお会計しました。

 

まとめ

今回、以下のどれかの方法が取れれば警察沙汰にならずに済んだはずでした。

 

その1 誰かにお金を持ってきてもらう

その2 住所氏名顔写真のある身分証を呈示する(店の判断による)

その3 家が徒歩5分とか近所(店の判断による)

 

免許不携帯が今回の事態を大事にしてしまった要因ですね…。

 

 

今回の教訓

・身分証明書は常に持て

・忘れ物をするな(よく忘れるタイプならいつか痛い目に遭うぞ!)

・運転する前に免許証を持ってるか確認

 

うっかり財布を忘れても、最悪の場合、本当に無銭飲食で捕まる可能性もあるとのこと。

店にも警察にも迷惑がかかる。

今回はファミレス‐自宅間の距離が片道30分ほどだったからまだよかったけど、

1時間とかそれ以上離れたとしても、今回のようなケースの場合、警察の人と自宅までパトカーでドライブすることになるそうです。

ちなみに、パトカーのなかはスマホ禁止だったので、本などアナログな娯楽を持っていない場合は、警官とおしゃべりか、窓の外を眺めるくらいしかすることがありません。

 

財布を忘れて街まで出かけるところまでは愉快で済みますが、

ご飯食べちゃったら笑えない事態になるということがわかりました。

以上、レポっす。

 

ダンボール燻製器でベーコン自作した

初めてのベーコンチャレンジ

キャンプで分厚いベーコンを食べてから、ベーコン自作欲がフツフツ…。
ついに臨界点を越え、実行しました。

 

f:id:cozeck:20180529070930j:plain

材料は豚肉ブロック、塩(肉の4%分)、三温糖(肉の2%分)。
他にもスパイスを入れるといいそうですが、今回は最小構成でやってみます。

塩と砂糖、こんなに使うの…?とビビリましたが、塗りたくったらちょうどいい量でした。

肉を洗って、よく拭いて、塩が染み込みやすいようにフォークでメッタ刺しに。
かなり嫌な手応えを感じることが出来ます。

 

f:id:cozeck:20180529070919j:plain

塩を塗りたくったらキッチンペーパーでくるんでジップロックに。
キッチンペーパーはいらない説もあります。
とりあえず、参考にしたサイトの通りにやりました。

 

〜寝かせること1週間〜

塩を染み込ませるまで1週間待ちました。

以前は、作るのに長時間かかる料理は全然興味がなかったのですが、あれは食べることを目的にしてるからなんですよね。
時間と手間をかけて作っても、食べるのは一瞬だし、労力の分おいしいかというと、そうでもないという…。

でも、手間暇かかる料理は、作ることが目的ならできるんだなと、最近わかりました。
自作欲を満たしつつ、食欲も満たせる…。
趣味と実益を兼ねていて、コスパがいいな〜。

 

塩漬け豚肉の塩抜き作業に入ります。

f:id:cozeck:20180529070910j:plain

ボールに水を貯めて1晩以上放置しましたが、あんまり抜けませんでした。
流水で絶えず新鮮な水を入れていかないとダメですね。

 

f:id:cozeck:20180529070901j:plain

ちょっとしょっぱいですが、あきらめて乾燥に入ります。
本当は、この段階で少し薄味くらいが理想なようですが、まぁ、料理にすればなんとかなるだろうという雑思考で進めます。初めてなのでいいんです。

気温が20℃以上の今の季節、食中毒が怖いので冷蔵庫で2晩くらい乾燥させました。

 

いざ燻製

冷蔵庫から取り出し、扇風機の風を当てながら常温に戻してから燻製器にセット。
肉が結露して煙のエグ味が出ないように配慮しました。

 

f:id:cozeck:20180529070852j:plain

金属の串とフック4本は燻家の付属品です。

 

f:id:cozeck:20180529071103j:plain

これがホントのキッチンスモーカー。

火災報知機をビニール袋で覆い、うまいこと換気扇に煙が吸い込まれるようにしてます。

でも、家の中が焚き火したときのニオイみたくなるので外でやりたいですね。

サクラのスモークウッドで温燻にします。

 

〜2時間半後〜

f:id:cozeck:20180529071053j:plain

それっぽいモノが出来てます。

脂もボタボタと落ちる程度に、しっかり温まっていたようです。

 

f:id:cozeck:20180529071045j:plain

改めて、とりあえずそれっぽいモノが出来てることにテンション上がります。

 

f:id:cozeck:20180529071035j:plain

うん、それっぽい。

 

f:id:cozeck:20180529071028j:plain

「ベーコンが出てきた!!」
塊を切ったら、見知った姿のベーコンになり感動!(急にテンションが上がる)
香りもベーコンのもので、ぼくはちゃんとベーコンが作れたんだ…と達成感と安堵。

 

1塊は分厚く切ってステーキ風にして食べました。

残りは細かく切って冷凍保存。
f:id:cozeck:20180529071236j:plain

f:id:cozeck:20180529071217j:plain

 パスタに入れたり、ネギとゴマ油をかけたりして酒のつまみにしています。
質素な食事でも、少し豊かな気持ちになります。(自己満足で何が悪い!)



ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

ソト(SOTO) 燻家 スモークハウス ST-114

 

 ダンボールだけど何度も使えるし、畳んで仕舞えるので場所も取らずオススメです。