こずぶろ

日常生活や趣味で得た経験・情報を盛ったりせずに記します。

アナログディレイの発振で遊んだ(iMovieで重ねた動画を透かす方法を学んだ)

ちょっと遊ぶつもりがぬいぐるみ動画まで至る

youtu.be

今回はギターのエフェクター・ディレイを発振させて遊びたいと思い、手持ちのマルチエフェクター・VOX ToneLab LEのAnalog Delayにて発振遊ばせました。

 

当初は、ただ発振させて遊ぶだけのつもりでしたが、ちょっとやってたら「とりあえず何かしら形にしてみよう」と思いはじめ、それっぽいビートを合わせて色々付け加え…等していったら、結局動画まで作ってしまったという暇の極み。(ちゃんと週5日フルタイム(※月1回土曜出勤あり)で労働しています)

 

iMovieで重ねた動画の不透明度を調整する方法

動画作成ですが、最近iMovieが結構わかってきて、とりあえず現状レベルでは全然事足りることに気づきました。

これまで、動画を二つ重ねてクロスフェードさせる時、重ねる一方の動画を100%の濃さで表示したくなかったのですが、やり方がわからなくて断念していました。

しかし、ちゃんと調べたら「不透明度」の調整ができることを知る。

f:id:cozeck:20220405221011p:plain

不透明度の項目があることに気づいた

今回の猿の動画も、いい感じに発振させてキマってるところで寄りの顔を透過で挟みたかったなと悔いが残ります。

今回も下らない遊びから今後の糧を得ることができました。