こずぶろ

日常生活や趣味で得た経験・情報を盛ったりせずに記します。

酒瓶でスライドバーを自作した

買うほど欲しいわけでもないし

最近なぜかスライドギターをやりたくなっていて、スライドバーを買おうかなと思っていたのですが、実家に昔買ったやつがあるし、わざわざ改めて買うほどかなぁ…みたいな感じで過ごしていました。

ネットでスライドバーについて検索してみると、自作方法が載っていたので、ちょうど空いてるバーボンの瓶があったのでトライしてみました。

 

作成

フォアローゼスの瓶でやっていきます。

ボトルネックの形状はあまり理想的じゃありませんが、今は作ることが目的となっているので無視してよい。

安バーボン全体的に感じているが、最近味が落ちた気がする

ラベル下にマジックで印を書いた

リューターで溝を掘っていく

とりあえず溝を一周させた

パーツクリーナーでラベルを剥がした

火で炙ってから水につけると溝で割れるらしい

100円ライターはすぐ本体が熱くなるのでロウソクでやった。

溝通り割れなかった…

薄々思っていましたが、溝が浅かったようです。

 

角を落としていく

めっちゃ細かいガラス粉塵が飛んで、マスクとゴーグルしてたけど一日中うっすら喉の奥が血の味したので、買った方が良かったと思いました。

 

僕だけのスライドバーが完成!

使ってみたところ、外に広がる形状なのでちょっと使いづらい感じがあります。

でも、ボトルネック奏法に慣れてないだけかもしれません。

練習したら使えるようになるかも。

オープンチューニングを色々試したところオープンD(DADF#AD)が自分の思うスライドギターサウンドだなと思いました。

スライドとは関係なくですが、オープンチューニングを試してみてDADGADやDADEADのコード弾きがかっこよく響くのを知り、使えるようにしたくなりました。

 

デレクトラックスシグネチャースライドボトルなんてのもあるんですね。

 

次回の予定

早く空けたい

今飲みかけのI.W.HARPERの瓶の形状がいい感じなので、飲み終わったら再チャレンジしてみたいと思います。

 

スライドバーは使ってないけど

スライドバーを使って何か作ろうと思ったのですが、いい感じに思うものが思いつかなかず。

スライドじゃないけどメモ的に録音しておくか〜と思って録ったデータがなぜか保存失敗して、忘れちゃうよりは録るかと再度録ってたら完成(自己基準)までやってしまった。

youtu.be

 

まだまだ昼間は暑いけど、早朝や夜は涼しかったり、雲が秋っぽくなったりして夏の終わりを感じるこの頃。

またあっという間に年が明けてしまう恐怖が湧いてきたので何かやらなきゃという気持ちが働いているかもしれません。

ようやく長い意味での計画の大切さを感じてきました。